【主催】日本ピックルボール協会主催
【講習名】コーディネーター資格講習会
【日時】2025年11月16日(日)
【受付開始】10時15分
【講義】10時25分~11時25分
【実技講習】12時15分~15時15分【持ち物】
パドル、体育館履き、タオル、飲み物、筆記用具、動きやすい服装【会場】
講義:カンテック1階事務所
〒385-0053 長野県佐久市野沢332-1実技:野沢体育センター
〒385-0053 長野県佐久市野沢339-1【参加費】
11,000円
※2025年度JPA選手登録者9,900円
※2025年度JPAサポーター会員9,900円
※選手・サポーター会員登録をしていなくても受講可能です
※講習会申込時に選手・サポーター会員登録を済ませている方のみ割引料金で受講可能です
※会員登録は個人で行い、所属団体のJPA加盟有無は関係ありません【募集人数】24名(最小催行人数12名)
【講師】日本ピックルボール協会認定インストラクター
【申込期間】9月21日(日)~11月2日(日)※定員に達し次第締切【内容】
チームに初めて体験に来た方に、ピックルボールの概要、ルール、指導の進め方を学びます。
前半は講義、後半は実技指導、最後は受講者同士で「体験者役」「指導者役」を交代で行います。【キャンセルについて】
申込期限(11月2日)までは受付可能ですが、受講料の返金は基本的にいたしません。【申込方法】
事前に、Tournated(https://play.tournated.com/ja/league/521?tab=general)でアカウントを作成のうえ、下記ページよりお申込みください。https://games.japanpickleball.org/ja/tournament/8615
【問合せ先】
一般社団法人日本ピックルボール協会
japan.pickleball.association@gmail.com
【資格講習会/長野県佐久市】<講習会要項>コーディネーター資格講習会(2025年11月16日)

| 時間 | 
 | 
|---|
2025年11月16日のイベント
- 9:00
【資格講習会/岡山県津山市】<講習会要項>コーディネーター資格講習会(2025年11月16日)
【主催】日本ピックルボール協会主催【講習名】コーディネーター資格講習会【日時】2025年11月16日(日)【受付開始】9時00分【講義】9時15分~10時15分【実技講習】10時30分~13時30分【会場】美作大学〒708-8511岡山県津山市北園町50【持ち物】パドル、体育館履
- 12:15
【資格講習会/岡山県津山市】<講習会要項>スタートコーチ資格講習会(2025年11月16日)
【主催】日本ピックルボール協会主催【講習名】スタートコーチ資格講習会【目的】色々なレベルの方(体験者から初中級者まで)に対して、各ショットについてアドバイスをすることができる、各チームの指導者となっていただいている方を「スタートコーチ」として認定する。【対象者】日本ピックルボール
- 11:00
【大阪府吹田市】紫金山MoriMoriDAY2025!マルチスポーツ体験でピックルボールも
【イベント概要】「紫金山MoriMoriDAY2025」は、紫金山公園の目指すべき姿の実現に向けて、今後の利活用の可能性を検証するために実験的に開催されるイベントです。開催日:2025年11月16日(日曜日)雨天延期(延期の場合は11月23日(日曜日)に実施)開催時