🗼 東京都内のピックルボール施設/サークルまとめ
Pacific Pickle Club(江東区 有明)
- 住所:東京都江東区有明1丁目13-7 livedoor URBAN SPORTS PARK
- コート数:屋外ハードコート2面(ナイター照明あり)
- 利用料金(1時間 ):
- 平日:11:00〜18:00 ¥6,000/18:00〜21:00 ¥8,000、土日祝:9:00〜18:00 ¥8,000/18:00〜21:00 ¥10,000
- 特徴:東京初のピックルボール専用施設。カフェ併設、ショップあり。初心者向けレッスンも実施。
- 公式サイト:https://pacificpickleclub.com/
WELL PICKLE CLUB(葛飾区 西水元)
- 住所:東京都葛飾区西水元6-5-1
- 特徴:東京最大規模のピックルボール専用コート。2025年4月26日よりプレオープンイベント交流会を開催。元全米チャンピオン ダニエル・ムーア氏やトップアスリート達によるイベントも実施。
- 公式サイト:https://pickleclub.well-k.jp/
VIPインドアピックルボールクラブ(江東区 東陽町)
- 住所:東京都江東区南砂2-6-11ファミル東陽町(フロント:5階/コート:3階 パライーゾ東陽町内)
- コート数:屋内コート3面
- 利用料金:ピックルボール経験者クラス受講料:12回制:月額12,540円(税込)/ 13回制:月額13,585円(税込)
- レンタルコート料金:50分4,400円(税込)/ 75分6,600円(税込)
- 特徴:2025年4月に新規オープンしたインドア施設。体験会・交流会など多彩なプログラムを提供。
- 公式サイト:https://viptop.jp/toyocho-pickleball/
ヒルトン東京(新宿区)
- 住所:東京都新宿区西新宿6-6-2
- コート数:屋外コート2面(シングル1面/ダブルス1面)
- 営業時間:7:00〜21:00
- 利用料金(1時間 ):
- 平日:7:00〜18:00 ¥6,000(宿泊者¥5,000)/18:00〜21:00 ¥8,000(宿泊者¥7,000)
- 土日祝:7:00〜18:00 ¥8,000(宿泊者¥7,000)/18:00〜21:00 ¥10,000(宿泊者¥9,000)
- 特徴:都会の高層ビルを望むリゾート感覚。1人¥5,000~(宿泊者¥3,000~)でプロコーチのレッスンもあり。
- 詳細ページ:https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/facilities/lp/fitness-center
Sansan Pickleball Court(江東区 潮見)
- 住所:東京都江東区潮見2丁目8
- 利用料金:1人 ¥2,000(体験会/オープンプレイ)
- 特徴:体験会(未経験者向け)とオープンプレイ(経験者向け)を開催中。
- 公式サイト:https://jp.corp-sansan.com/pickleball/

※画像参照:https://jp.corp-sansan.com/pickleball/
東京タワー ピックルボールコート
- 住所:東京都港区芝公園4-2-8 東京タワーフットタウン屋上
- 利用料金:

- オープン日:2025年7月4日(金)
- 特徴:ビル群に囲まれたまさにアーバンスポーツの新名所。
- 公式サイト:http://tokyotower-pickleball.jp/

※画像参照:PR TIMES
GODAI亀戸(江東区)
- 住所:東京都江東区亀戸4丁目28-2
- 活動日時:月曜日・水曜日・金曜日・日曜日(曜日により開始時間は異なる為、詳細はご確認ください。)
- 月額料金:13,200円(税込)で月4回コース
- 特徴:2024年11月より新たに「ピックルボールクラス」を開設→2025年6月2日ピックルボール追加クラスを開講。
- 詳細ページ:https://www.godai.gr.jp/kameido/news/archives/2025064227/

※画像参照:GODAI亀戸 NEWS
ラウンドワンスタジアム板橋店(板橋区)
- 所在地:東京都板橋区相生町16番13号
- 施設概要:スポッチャ内でピックルボールがプレイ可能です。
- 利用方法:スポッチャの利用料金でプレイできます。
- 備考:詳細は店舗にお問い合わせください。(https://www.round1.co.jp/shop/tenpo/tokyo-itabashi.html)


※画像参照:ラウンドワンウェブサイト
ラウンドワンスタジアムダイバーシティ東京 プラザ店(江東区)
- 所在地:東京都江東区青海(あおみ)1丁目1番10号 ダイバーシティ東京 プラザ 6階
- 施設概要:スポッチャ内でピックルボールがプレイ可能です。
- 利用方法:スポッチャの利用料金でプレイできます。
- 備考:詳細は店舗にお問い合わせください。(https://www.round1.co.jp/shop/tenpo/tokyo-divercity.html)
スポーツクラブ メガロス
- 住所:開催店舗はホームページにてご確認ください。
- 利用料金:1人 2,200円~(初心者向け体験セッション)
- 特徴:屋内コートのため、天気に左右されない。レッスン後、サウナ・お風呂の利用が可能。
- 詳細:https://megalos.co.jp/contents/event/pickleball/

※画像参照:https://megalos.co.jp/contents/event/pickleball/
渋谷区スポーツセンター(渋谷区)
- 住所:東京都渋谷区西原1-40-18
- 特徴:「ピックルボール体験会」、「ピックル女子会」、「ピックルボール大会」を定期開催。
- 詳細:公式サイト
PB50+TOKYO(江東区有明)
- 活動拠点:Pacific Pickle Club(有明)
- 参加費:年会費、月会費は無し。コート代+ボール代を練習に参加した人数で割る。
- 対象:50歳以上のプレーヤー(LINE登録&申込制)
- 特徴:50歳以上を対象にしたピックルボールコミュニティ
- 詳細:公式サイト テニスベア
杉並区ピックルボールクラブ『スギックル』(杉並区)
- 活動場所:永福小学校、下高井戸集会所、高井戸地域センター、上井草体育館、高円寺体育館など
- 対象:小学生〜シニアまで幅広く、初心者歓迎
- 特徴:練習会、競技会、講習会等を企画・開催【今現在体験、入会等は休止中(2025年6月)】
- 詳細:公式サイト
東京大学ピックルボールサークル『エアリー』(目黒区)
- 活動場所:東大駒場第二体育館、東大駒場キャンパス体育館
- 対象:学生中心。他大でも参加可能。
- 特徴:部活形式の学生主導サークル
- 詳細:X(旧Twitter)
世田谷区でピックルボールを楽しもう(世田谷区)
武蔵野ピックルボール連盟(武蔵野市)
- 活動場所:武蔵野総合体育館(メイン/サブアリーナ)、吉祥寺北コミュニティセンター 他
- 参加費:300〜500円/回、パドル貸出200円(レンタル数限りあり)
- 特徴:連盟全体で約150名規模(2025年4月時点)
- 詳細:ピックルボールベア
日野ピックルズ(日野市・八王子市)
- 活動場所:日野市・八王子市の体育館
- 活動日時:詳細はお問合せください。
- 特徴:初心者から中級者、ラケット経験者含む幅広い層参加
- 詳細:公式サイト
荒上ピックルボール(荒川区)
pickle ビックマ(新座市、朝霞市)
- 活動場所:新座市、練馬区大泉学園、朝霞市
- 活動日時:土日を中心
- 特徴:ガチプレイ重視の社会人サークル。不定期に練習会を開催
- 参加費:年会費・月会費なし。都度参加費支払い。
- 詳細:公式サイト テニスベア
世田谷区ピックルボールサークル「どろっぷ」(世田谷区)
- 活動場所:中根小学校、奥沢小学校 、九品仏小学校 他
- 活動日時:月に4~8回の開催
- 特徴:初心者歓迎。基本は40代~60代でピックルボールを楽しみたい方を募集
- 参加費:年会費・月会費なし。都度参加費支払い。
- 詳細:テニスベア
※料金・営業時間・内容など変更となっている場合があります。ご利用前に各施設・主催者の公式サイト等で最新情報をご確認ください。