ピックルボール会員数約30倍、バドミントン約2倍と、ラケットスポーツが大流行。サービス業総合調査スポーツ施設部門にてノアインドアステージが19位→15位にランクアップ
インドアテニススクールを全国に展開する業界大手のノアインドアステージ株式会社は、日本経済新聞社が発行している流通・生活・サービス業などのマーケティング情報に特化した専門紙「 日経MJ 」にて、第43回サービス業調査(売上高ランキング) スポーツ施設部門において15位(売上高前年対比4.1%の伸び率)と、昨年の19位からランクアップしました。
【ピックルボール約30倍、バドミントン約2倍、ラケットスポーツが大流行!】
ピックルボールは、未経験者でも気軽に楽しむことができ、令和の新たな生涯スポーツとして注目されています。
ノアインドアステージでは、ピックルボールスクールを現在18校展開し、会員数は363名(2025年7月期)と前年比で約30倍と急成長、バドミントンスクールも会員数が2,081名(2025年4月期)と前年比で約2倍となっており、今後も会員数の増加が予測されます。
健康やウェルネスへの関心が高まる中、ラケットスポーツは年齢や体力レベルに関係なく始めやすく、生涯にわたって楽しめるスポーツとして人気があります。
多くのスポーツブランドが、アスレチックウェアを日常のファッションに溶け込ませる「アスレジャー」の流れに乗り、ラケットスポーツウェアもその一環としてデザイン性を高め、若い世代や女性プレイヤーからの人気を集め、インフルエンサーが、おしゃれなウェアを着てプレーする様子をSNSで発信しており、これがファッションとしての魅力を広める一因となっています。
ピックルボールスクールの詳細はコチラをご覧ください。


全国に35校、会員数4万人以上のテニススクール・ノア
ノアインドアステージは関西・関東を中心にテニススクール・ノアを展開し、冷暖房完備の快適なコートで、天候や日焼けを気にすることなく、幅広い年齢層の方がテニスを楽しんでいます。
ラケットやシューズは無料でレンタルでき、初心者の方も気軽に始められます。
レベルに合わせた細かなクラス分けと、テニスを楽しむことを重視した指導で着実に上達を実感できます。
現在はソフトテニス、バドミントン、ピックルボール、卓球といったラケットスポーツを中心に展開を広げ、幅広い世代が楽しく健康的なライフスタイルづくりをサポートします。
詳細は以下をご覧ください。


※本記事はPR TIMESに掲載されたプレスリリースより引用しています。内容は発表時点の情報です。
