ピックルボール入門

これだけ揃えればOK!ピックルボールを始めるための道具一式

はじめに

ピックルボールは、テニス、バドミントン、卓球の要素を組み合わせた新しいラケットスポーツです。​アメリカで生まれ、現在では世界中で人気が高まっています。​日本でも徐々に注目されており、老若男女問わず楽しめるスポーツとして広がりを見せています。​

本記事では、ピックルボールを始めるために必要な道具一式について詳しく解説します。​これからピックルボールを始めたい方や、興味を持っている方はぜひ参考にしてください。​

必要な道具一覧

パドル(ラケット)

ピックルボール専用のパドルは、テニスラケットよりも小さく、ガットが張られていない板状のラケットです。​素材や重量、形状によってさまざまな種類があります。​

  • 素材:​木製、グラスファイバー、カーボンファイバーなど
  • 重量:​軽量モデル(約200g)から重めのモデル(約300g)まで
  • 形状:​標準的な形状から、スリムな形状、広いスイートスポットを持つ形状など

初心者には、扱いやすい軽量モデルや、コントロール性に優れたパドルがおすすめです。​

ボール

ピックルボールで使用するボールは、プラスチック製で穴が開いています。​屋内用と屋外用で異なる種類があります。​

  • 屋内用:​軽量で、穴の数が少なく、滑らかな表面
  • 屋外用:​やや重く、穴の数が多く、耐久性が高い​

プレイする環境に合わせて、適切なボールを選びましょう。​

シューズ

ピックルボール専用のシューズはありませんが、コートスポーツ用のシューズが適しています。​屋内コートでは、ノンマーキングの室内用シューズがおすすめです。​

  • 屋内用:​グリップ力があり、床を傷つけないソール
  • 屋外用:​耐久性があり、クッション性に優れたソール​

足元の安定性と快適性を確保するために、適切なシューズを選びましょう。​

その他のアイテム

  • バッグ:​パドルやボール、シューズなどを収納できる専用バッグ
  • グリップテープ:​パドルのグリップ感を向上させるテープ
  • 汗拭きタオル:​プレイ中の汗を拭くためのタオル
  • ウォーターボトル:​水分補給用のボトル​

これらのアイテムを揃えることで、快適にピックルボールを楽しむことができます。​

スターターセットの紹介

初心者向けのスターターセットも販売されています。​パドル2本、ボール4個、収納バッグがセットになっているものが一般的です。​

価格帯は5,000円から20,000円程度まであり、予算や好みに応じて選ぶことができます。​

まとめ

ピックルボールを始めるために必要な道具は、パドル、ボール、シューズの3つが基本です。​これらを揃えれば、すぐにプレイを始めることができます。​さらに、バッグやグリップテープなどのアイテムを追加することで、より快適に楽しむことができます。​

初心者向けのスターターセットもあるので、まずは手軽に始めてみましょう。​ピックルボールの魅力を体験してみてください。

関連記事