日本初!ピックルボール検索サイトをリリース
ギア・用具レビュー

YONEXのピックルボールパドル完全ガイド|EZONE/VCORE 比較と選び方を紹介!


YONEX、2024年にピックルボールパドル市場へ本格参入


YONEXは2024年7月下旬、米国で人気が急拡大している新スポーツ「ピックルボール」向けに、日本市場への新規参入を正式に発表しました。同時に、独自のカーボン技術を活かしたパドル「EZONE(イーゾーン)」と「VCORE(ブイコア)」の2モデルを、YONEX公式オンラインショップ、一部スポーツ用品店にて順次発売しています。

長年にわたりテニスラケットやゴルフクラブ、スノーボードなどで培ってきたカーボン加工技術を応用し、製造はすべて日本国内・新潟県の自社工場で実施。さらに、100回以上の試作を重ねて最適な基材配置を導き出し、打球感・球持ち・反発性を高次元で両立。加えて、耐久性と軽量性にも優れる、YONEXらしい高品質な仕上がりとなっています。

広いスウィートエリアのEZONE高い操作性と振り抜きのVCORE
EZONEVCORE

※画像参照:YONEX公式サイト


EZONE/VCOREの特徴と違い「あなたに合うYONEXパドルはどっち?」


モデル重量全長価格(税込)特徴
EZONEMid 約230g / Light 約215g約40cm(15.8インチ)¥31,900四隅を広げることでスウィートエリアを拡大し、
オフセンターショットでも打ち負けない
VCORE同上同上¥31,900スウィートエリアを確保しつつ頭部の面積を抑え、
少ない空気抵抗でシャープな振り抜き

YONEX製造技術を徹底解説|日本製の強みと構造


新潟県にあるYONEX自社工場で一貫生産。素材の選定から仕上げまで自社で管理されており、高い品質と耐久性を実現しています。

  • 高強度カーボン(しなりと反発を生む)×グラスファイバー(爽快な打球感を生む)のパドル構造
  • 非常に軽量でありながら、曲げ強度は非常に高いポリプロピレン製ハニカムコア
  • 表面層に均一に配置した微細粒子が摩擦係数を高めスピン性能を向上

これらの技術により、反発性・コントロール性・スピン性能がバランス良く設計されています。


実際に使ってみた!Xやブログで話題のリアルな声


X(旧Twitter)より

“今日早速VCORE使って、ピックルボール練習してきました! ガチで良かった。 コントロールめちゃくちゃ良いし、スピンかかるし、振ればスピードも出る。テニス経験者はVCOREかなりしっくりくると思う。”

MIKI SPORTS ピックルボール部ブログより

“打ち比べると、やはり「VCORE」の方が振り抜きは良くパワーがありますが、全体的なコントロール性スウィートスポットは「EZONE」が広く扱いやすい印象です(初心者の私たちの感想です💦)

ラケットで少し競技性が変わるところはテニスやソフトテニス、バドミントンと同じだなと感じました🎾🏸”

👉 MIKI SPORTSブログ

YouTubeより

RacquetGuys」チャンネルでは、EZONEについて「タッチショットやネットプレイに優れ、VCOREよりもスイートスポットが広く、打ち損じにも強い」と紹介されています。
一方でVCOREは「楕円形ヘッドによって空気抵抗が少なく、スイングの振り抜きが速い。スピン性能と操作性に優れており、攻撃的なプレーに向いている」と分析されています。


YONEX公式オンラインショップで購入できる2モデルを詳しく紹介


EZONE ピックルボール用パドル(PCL‑01EZYX)

  • 特徴:安定性重視、広いスイートスポット。コントロールしやすく、初心者にも安心の設計。
  • 重量:Mid 約230g / Light 約215g
  • 素材構成:カーボン、グラスファイバー、PPハニカム、微粒子コーティング
  • 全長:約40cm
  • 価格:31,900円(税込)
  • ✅EZONE 商品ページを見る

VCORE ピックルボール用パドル(PCL‑01VCYX)

  • 特徴:楕円形ヘッドで振り抜きやすく、スピン重視。テニス経験者や中級者以上におすすめ。
  • 重量・素材・価格:EZONEと共通
  • ✅VCORE 商品ページを見る

YONEXのピックルボールパドルは、迷えるあなたの「最初の1本」にも最適


YONEXが誇る「EZONE」と「VCORE」は、まさにタイプの異なるプレーヤーのニーズに応える2本柱です。コントロール性と扱いやすさを重視したEZONEは、これからピックルボールを始める初心者や、正確なラリーを求めるプレイヤーにぴったり。一方で、振り抜きの良さとスピン性能を追求したVCOREは、スピード感ある攻撃的なプレースタイルを好む中上級者におすすめです。

いずれもYONEXの日本製ならではの丁寧な仕上がりと高耐久設計が施されており、品質の高さは折り紙付き。ピックルボールをもっと本格的に楽しみたい、あるいは安心して長く使えるラケットを探している方には、まさに“間違いのない選択肢”です。

現在、公式オンラインショップで購入可能です。気になる方は、ぜひ一度その打球感を体感してみてください。

関連記事